fiercewarofwords

英和 用語・用例辞典の解説

fierce war of words

激しい舌戦 激しい言葉の応酬

fierce war of wordsの用例

During the upper house election campaign period, a fierce war of words regarding Abenomics could erupt.
参院選の選挙運動期間中は、アベノミクス(安倍政権の経済政策)について激しい舌戦が繰り広げられそうだ。

In the ongoing election campaign for the House of Representatives, the ruling and opposition camps are waging a fierce war of words over the current state of employment.
今回の衆院選挙戦では、雇用の現状をめぐって、与野党が激しい言葉の応酬を展開している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む