英和 用語・用例辞典の解説
filter bubble
フィルター・バブル (インターネットで、閲覧履歴や検索履歴などに基づいて、利用者が見たい、好ましいと思う情報だけを選択的に表示する現象。その結果、自分の興味のある内容や一方的な視点での情報しか入手できなくなる)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
フィルター・バブル (インターネットで、閲覧履歴や検索履歴などに基づいて、利用者が見たい、好ましいと思う情報だけを選択的に表示する現象。その結果、自分の興味のある内容や一方的な視点での情報しか入手できなくなる)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...