fireontheothersideoftheriver

英和 用語・用例辞典の解説

fire on the other side of the river

対岸の火事 自分には関係のない事柄 人ごと

fire on the other side of the riverの用例

The European-born trouble for which Greece is basically responsible cannot be considered a fire on the other side of the river even for Japan.
基本的にギリシャに責任がある欧州初の混乱は、日本にとっても「対岸の火事」とは思えない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む