fixedasset

英和 用語・用例辞典の解説

fixed asset

固定資産 (会社の営業活動のために長期的に使用される資産。固定資産(fixed assets)には、branch networks(支店網)やbuildings(建物)、furniture and fixtures(家具備品)、land(土地)、machinery(機械)、plant and equipment(設備)などが含まれる)

fixed assetの関連語句

fixed assetの用例

The rule of asset impairment accounting requires companies to post valuation losses on fixed assets whose market value has fallen sharply from their book value.
減損会計基準は、固定資産の時価が簿価から大幅に下落した場合の固定資産の評価損の計上を、企業に義務付けている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む