flexiblefiscalspending

英和 用語・用例辞典の解説

flexible fiscal spending

柔軟な[機動的な]財政支出 財政出動

flexible fiscal spendingの用例

The Abe administration will have to show the world that its economic policies do not depend solely on the yen’s depreciation by steadily implementing the so-called three arrows of “Abenomics,” or bold monetary easing, flexible fiscal spending and a growth strategy, in a balanced way.
安倍政権は今後、同政権が掲げる「アベノミクス」のいわゆる3本の矢(大胆な金融緩和、財政出動と成長戦略)をバランスよく着実に実行[実践]して、安倍政権の経済政策が単なる円安頼みではないことを、世界に示す必要がある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android