英和 用語・用例辞典の解説
floating shares
浮動株 (=floating stock, floating supply of stocks:安定株の反対で、市場で転々と流通している株のこと)
floating sharesの用例
Floating shares are vulnerable to a hostile takeover bid.
浮動株は、敵対的TOBに狙われやすい。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
浮動株 (=floating stock, floating supply of stocks:安定株の反対で、市場で転々と流通している株のこと)
Floating shares are vulnerable to a hostile takeover bid.
浮動株は、敵対的TOBに狙われやすい。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...