formercomfortwomen

英和 用語・用例辞典の解説

former comfort women

元慰安婦

former comfort womenの用例

At a press conference, he made his remarks on the issue of former comfort women as an individual in response to a reporter’s persistent questioning.
記者会見で同氏は、記者の執拗な質問に対し、元慰安婦についての個人的見解を示した。

At least legally, the issue of compensation for former comfort women was settled with the conclusion of the bilateral agreement on property claims and economic cooperation in 1965.
少なくとも法的には、元慰安婦への補償問題は、1965年の日韓請求権協定(日韓財産請求権・経済協力協定)の締結で解決している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む