founderchairman

英和 用語・用例辞典の解説

founder chairman

創業者会長

founder chairmanの用例

Momofuku Ando, who invented an instant noodle in 1958, became the founder chairman of Nissin Food Products Co.
1958年に即席めん(インスタントラーメン)を発明した安藤百福氏が、日清食品の創業者会長に就任した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む