frontmonth

英和 用語・用例辞典の解説

front month

直近の月 期近物 (front monthは一番手前の月、直近の月、つまり翌月を指す。期近物は、石油先物取引では翌月から9か月の先物商品を指す)

front monthの用例

The U.S. light crude front month contract rose a further 36 cents a barrel in after-hours electronic trading to top $50.
米国の軽質原油の翌月渡し価格は、時間外の電子取引で1バレル当たり36セント上伸して、1バレル=50ドルを突破した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む