full-scalerecovery

英和 用語・用例辞典の解説

full-scale recovery

本格回復 本格的な回復 全面回復 全面的な回復 (=full-fledged recovery, full recovery;⇒track)

full-scale recoveryの用例

Capital investment posted a 1 percent growth, a far cry from a full-scale recovery.
設備投資は1%の伸びを示したが、本格回復にはほど遠い。

Consumption is the vital ingredient for a full-scale recovery as it accounts for more than 60 percent of gross domestic product.
個人消費は、GDP(国内総生産)の6割以上を占めるので、景気の全面回復には欠かせない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む