gainattention

英和 用語・用例辞典の解説

gain attention

注目される

gain attentionの用例

After the decommissioning of U.S. space shuttles in 2011, the unmanned Konotori cargo vehicle has been gaining international attention as a means of transporting large payloads into the ISS.
2011年の米スペース・シャトルの退役後、無人補給船「こうのとり」は、国際宇宙ステーション(ISS)に大型の(積載)装置を運ぶ手段として、国際的に注目されている。

As a means of boosting traffic safety and facilitating smooth evacuations during disasters, roundabout intersections without signals are gaining attention.
交通の安全性を高め、災害時の円滑な避難を容易にするための手段として、信号機を使わない円形交差点が注目されている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む