genderidentitydisorder

英和 用語・用例辞典の解説

gender identity disorder [crisis, problem]

性同一性障害 GID (=gender dysphoria)

gender identity disorder [crisis, problem]の用例

A Japanese family court has allowed someone suffering from gender identity disorder to change his or her officially registered gender.
日本の家裁で、心と体の性が一致しない性同一性障害者が、戸籍上の性登録変更(性別変更)を認められた。

Doctors at Saitama Medical College conducted a sex-change operation on a man who had a gender identity crisis.
埼玉医科大の医師団が、性同一性障害の男性に対する性転換手術を行った。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む