geneticallyalteredfood

英和 用語・用例辞典の解説

genetically altered food

遺伝子組換え食品 ゲノム編集食品 (=genetically modified [engineered] food, GM food)

genetically altered foodの用例

Strong concerns have been raised both in Japan and internationally over the effects that genetically altered food may have on the human body and on environment.
遺伝子組換え食品の人体や環境への影響については、日本だけでなく国際的に疑問視する見方が強い。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む