goodsandservices

英和 用語・用例辞典の解説

goods and services

商品とサービス 財貨とサービス 財貨・サービス モノとサービス 財貨と役務 財貨と用役 (=services and goods;⇒gauge)

goods and servicesの用例

Making an effort to offer unique goods and services is becoming more important than price competition.
価格競争よりも、個性のある商品やサービスを提供する努力のほうが重要になっている。

The balance of trade in goods and services logged a surplus of ¥3.43 trillion in the April-September period.
4〜9月期のモノとサービスの貿易収支は、3兆4,300億円の黒字を記録した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む