英和 用語・用例辞典の解説
goods trade
モノの取引 モノ[財]の貿易 モノの取引を示す貿易収支 物品貿易
goods tradeの用例
In goods trade in fiscal 2020, Japan’s surplus totaled ¥3,904.7 billion.
2020年度の貿易収支は、日本の黒字額が3兆9047億円に達した。
Japan’s current account surplus in July 2013 fell 12.9 percent from a year earlier to ¥577.3 billion, chiefly reflecting a wider gap in goods trade as imports of LNG for thermal power generation swelled due in part to an increase in electricity demand amid the hot summer.
2013年7月の日本の経常収支の黒字幅は、前年同月より12.9%減少して5,773億円となったが、これは主に猛暑で電力需要が増えたこともあって火力発電用の液化天然ガスの輸入が大幅に増加したため、モノの貿易での輸入超過[モノの貿易赤字]が拡大したことを反映している。
The deficit in goods trade in the first half of 2012 expanded sharply due to a surge in imports of fuel for thermal power generation following the suspensions of nuclear power plants.
2012年上半期のモノの取引を示す貿易収支の赤字は、原発停止に伴う火力発電用燃料輸入の増加で、急速に膨らんだ。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報