guerrillarain

英和 用語・用例辞典の解説

guerrilla rain

ゲリラ豪雨 (=torrential rain;⇒downpour)

guerrilla rainの用例

A number of people have been killed or missing by guerrilla rains caused by a seasonal rain front.
梅雨前線による集中豪雨で、大勢の死者・行方不明者が出ている。

Guerrilla rain is difficult to predict and the damage it causes occurs all at once.
ゲリラ豪雨は予測が難しく、それによる被害は一気に発生する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む