harddiscounter

英和 用語・用例辞典の解説

hard discounter

超安売り店 ハード・ディスカウンター (⇒deep discounter, lineup)

hard discounterの用例

Under the system of this hard discounter, supermarkets can sell their private brand products between 30 percent and 50 percent less than those of major manufacturers.
このハード・カウンター(超安売り店)方式だと、スーパーは大手メーカー品より3割から5割程度安くPB(プライベート・ブランド)商品を販売することができる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む