harddiscounter

英和 用語・用例辞典の解説

hard discounter

超安売り店 ハード・ディスカウンター (⇒deep discounter, lineup)

hard discounterの用例

Under the system of this hard discounter, supermarkets can sell their private brand products between 30 percent and 50 percent less than those of major manufacturers.
このハード・カウンター(超安売り店)方式だと、スーパーは大手メーカー品より3割から5割程度安くPB(プライベート・ブランド)商品を販売することができる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む