hazardmap

英和 用語・用例辞典の解説

hazard map

災害予測地図 防災地図 ハザード・マップ

hazard mapの用例

A hazard map indicates areas likely to be inundated by overflowing rivers and shows facilities to which people can evacuate.
ハザード・マップ(災害予測地図)は、河川の氾濫で浸水する恐れのある地域を表示して、市民が非難できる場所が示してある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む