heavyresponsibility

英和 用語・用例辞典の解説

heavy responsibility

大きな責任 大きな責務

heavy responsibilityの用例

Japan bears a heavy responsibility for the reconstruction of Afghanistan as the second-biggest donor following the United States.
日本は、米国に次ぐ第二の支援国として、アフガンの復興に大きな責任を担っている。

The business world also bears a heavy responsibility for maintaining employment and workers’ income.
財界[経済界]は、雇用の維持や労働者の所得維持にも大きな責務を負っている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む