heavyresponsibility

英和 用語・用例辞典の解説

heavy responsibility

大きな責任 大きな責務

heavy responsibilityの用例

Japan bears a heavy responsibility for the reconstruction of Afghanistan as the second-biggest donor following the United States.
日本は、米国に次ぐ第二の支援国として、アフガンの復興に大きな責任を担っている。

The business world also bears a heavy responsibility for maintaining employment and workers’ income.
財界[経済界]は、雇用の維持や労働者の所得維持にも大きな責務を負っている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む