hepatitisCvirus

英和 用語・用例辞典の解説

hepatitis C virus

C型肝炎ウイルス(HCV)

hepatitis C virusの用例

The defunct Green Cross Corp. continued selling a fibrinogen blood product that was tainted with hepatitis C virus in Japan 10 years after the United States revoked permission for its manufacture and sale in 1977.
アメリカが1977年に血液製剤「フィブリノゲン」の製造・販売承認を取り消した後も、旧ミドリ十字は日本国内でC型肝炎に感染した同血液製剤の販売を10年間続けていた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む