英和 用語・用例辞典の解説
hepatitis E virus
E型肝炎ウイルス(HEV)
hepatitis E virusの用例
Six people who ate pork liver at a barbecue restaurant became infected with the hepatitis E virus.
焼き肉店で豚レバーを食べた6人が、E型肝炎ウイルスに感染した。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
E型肝炎ウイルス(HEV)
Six people who ate pork liver at a barbecue restaurant became infected with the hepatitis E virus.
焼き肉店で豚レバーを食べた6人が、E型肝炎ウイルスに感染した。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...