high-visionTV

英和 用語・用例辞典の解説

high-vision TV

ハイビジョン・テレビ ハイビジョン

high-vision TVの用例

Next generation 4K televisions feature high resolution image quality with about 4,000 horizontal pixels, while ordinary high-vision TVs have less than 2,000 horizontal pixels.
通常の[一般の]ハイビジョンの横(水平画素数)が2,000以下なのに対して、次世代4Kテレビの特長は、水平画素数が約4,000で、大画面・高画質の高解像度画像にある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む