highlyconcentratedrareearthelements

英和 用語・用例辞典の解説

highly concentrated rare earth elements

高い濃度のレア・アース(希土類)

highly concentrated rare earth elementsの用例

Highly concentrated rare earth elements, which are used for hybrid cars and liquid crystal displays, were confirmed in mud from the seafloor near Minami-Torishima island.
ハイブリッド車や液晶ディスプレーなどに用いられる高濃度レア・アース(希土類)が、(小笠原諸島の)南鳥島近海の海底から回収した泥に含まれていることが確認された。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む