hintat

英和 用語・用例辞典の解説

hint at

示唆(しさ)する ほのめかす それとなく言う (⇒double dip)

hint atの用例

India’s Prime Minister Manmohan Singh hinted at his intention to make way for leader-in-waiting Rahul Gandhi, the scion of the Gandhi family.
インドのシン首相は、ガンジー家の御曹司で次期指導者と目される[後継者としての]ラフル・ガンジー氏に道を譲る意向をほのめかした。

Some credit rating agencies have hinted at the possibility of downgrading Japanese government bonds.
格付け会社のなかには、日本国債の格下げの可能性を示唆したところもある。

The FOMC minutes hinted at the end to Fed rate hikes.
米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨は、FRB(連邦準備制度理事会)の利上げ打ち止めを示唆した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む