hostileacquirer

英和 用語・用例辞典の解説

hostile acquirer

敵対的買収者

hostile acquirerの用例

These subscription warrants could be converted into shares at a ratio of two new shares to one existing share if hostile acquirer obtains a stake of 20 percent or more.
この新株予約権は、敵対的買収者が株式を20%以上取得した場合に、既存の株式1株に対して新株2株の割合で株式に転換できる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む