householdassets

英和 用語・用例辞典の解説

household assets

家計金融資産 個人の金融資産

household assetsの用例

The ratio of cash and deposits in total household assets declined 0.7 percentage point to 54.5 percent from a year earlier.
家計の金融資産総額に占める現金・預金の割合は、前年比で0.7ポイント(0.7%)減少して54.5%となった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む