in-depthdiscussions

英和 用語・用例辞典の解説

in-depth discussions

掘り下げた論議 突っ込んだ議論

in-depth discussionsの用例

No in-depth discussions have been held in the Diet or elsewhere.
国会などで、これまでに掘り下げた論議が行われた節はない。

Political parties should hold in-depth discussions, with the aim of raising productivity in agriculture, on the matters of expanding the entry of companies into the agricultural sector, reviewing the rice paddy reduction program and reform of agricultural cooperatives.
各党は、農業の生産性を高めるため、企業の農業への参入拡大や減反計画の見直し、農協改革などの問題について、さらに議論を深めるべきだ。

These important bills should be enacted through in-depth discussions in an extraordinary Diet session convened in autumn.
これらの重要法案は、秋に召集される臨時国会で議論を尽くして、成立を図るべきだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む