increaseinmoneysupply

英和 用語・用例辞典の解説

increase in money supply

通貨供給量の増加

increase in money supplyの用例

If money circulates through companies and consumers by the central bank’s increase in money supply, Japan will be able to end a steady decline in price levels and exit from deflation.
日銀が通貨供給量を増やしてお金が企業や消費者に回れば、日本は下落し続ける物価に歯止めをかけ、デフレから脱け出すことができる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む