independentjudiciary

英和 用語・用例辞典の解説

independent judiciary

独立した司法(制度) 司法の独立

independent judiciaryの用例

Afghan government is urged to work toward rooting out corruption, establish an independent judiciary and enhance administrative capabilities.
アフガン政府は、腐敗防止や独立した司法の確立、行政能力の向上への取組みなどが求められている。

Under a “one country, two systems,” Hong Kong is permitted freedoms not available on the mainland, including independent judiciary.
「一国二制度」の下で、香港は、独立した司法制度など、中国本土にはない自由が与えられている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む