interestchargedontheloan

英和 用語・用例辞典の解説

interest charged on the loan

返済金利

interest charged on the loanの用例

Mizuho and UFJ borrowed taxpayers’ money in 1998, based on contracts that stipulate that interest charged on the loan was to be raised in the sixth year.
みずほとUFJは、6年目以降に返済金利の引上げが定めてある契約に基づいて、1998年に公的資金を借り入れた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む