internationalcontributions

英和 用語・用例辞典の解説

international contributions

国際貢献

international contributionsの用例

As a noteworthy comment, Prime Minister Shinzo Abe positioned support of women as one of Japan’s important international contributions and declared Japan would implement ODA in excess of $3 billion to that end over the next three years.
注目される発言として、安倍首相は、女性への支援を日本の重要な国際貢献の一つと位置付け、そのために今後3年間で30億ドル超の政府開発援助(ODA)を実施することを表明した。

Japan should make international contributions in terms of improving the safety of nuclear reactors by maintaining nuclear power technology.
日本は、原子力技術を維持して、原発の安全性向上の面で国際貢献すべきだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む