internationalresearchteam

英和 用語・用例辞典の解説

international research team

国際研究チーム

international research teamの用例

An international research team led by Haruko Obokata has discovered a third method of producing pluripotent cells that can grow into any type of mature tissue or organ.
小保方晴子さんがリーダーの国際研究チームが、あらゆる種類の成熟した組織や臓器に変化することが可能な「万能細胞」を作る第三の手法を発見した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む