internationalresearchteam

英和 用語・用例辞典の解説

international research team

国際研究チーム

international research teamの用例

An international research team led by Haruko Obokata has discovered a third method of producing pluripotent cells that can grow into any type of mature tissue or organ.
小保方晴子さんがリーダーの国際研究チームが、あらゆる種類の成熟した組織や臓器に変化することが可能な「万能細胞」を作る第三の手法を発見した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む