internship

英和 用語・用例辞典の解説

internship

(名)就業体験 就労体験(学生が一定期間、企業の職場で就労体験をする制度) 実務研修 実習 病院実習 実習期間 見習い期間 インターン生[実習生、研修医]の地位・身分 インターン期間 インターンシップ

internshipの関連語句

internshipの用例

Under the University of Tokyo’s plan, students would be encouraged to study abroad or participate in internship activities during the half-year period called a “gap term.”
東大の構想では、「ギャップ・ターム」と呼ばれる(大学合格発表から秋入学までの)半年間、学生には海外留学やインターンシップ(企業での就業体験)に取り組んでもらうことになる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む