intertwined

英和 用語・用例辞典の解説

intertwined

(形)絡み合う つかず離れずの 不即不離の関係にある

intertwinedの用例

The economies of Japan and China have grown deeply intertwined despite of Chinese attitudes downplaying Japan.
中国には日本軽視の風潮があるが、日本と中国の経済はいまでは不即不離の関係にある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む