interveneinthecurrencymarket

英和 用語・用例辞典の解説

intervene in the currency market

為替市場に介入する 為替介入する

intervene in the currency marketの用例

Japan has not intervened in the currency market since March 2004, when the yen fetched about 109 per dollar.
日本は、1ドル=約109円の値を付けた2004年3月以来、為替介入に踏み切っていない。

The government should not hesitate to intervene in the currency market through bold yen-selling and dollar-buying operations.
政府は、為替市場への大胆な円売り・ドル買い介入をためらうべきではない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む