introduceopen-endedassetpurchases

英和 用語・用例辞典の解説

introduce open-ended asset purchases

無期限の(金融)資産買入れを導入する

introduce open-ended asset purchasesの用例

The BOJ will take additional monetary easing steps by setting a 2 percent inflation target and introducing open-ended asset purchases.
日銀は、2%のインフレ目標設定と無期限の(金融)資産買入れの導入により、追加の金融緩和策を取る方針だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む