introductionofahigh-speedrailwaysystem

英和 用語・用例辞典の解説

introduction of a high-speed railway system

高速鉄道の導入

introduction of a high-speed railway systemの用例

Abe advertised Japan at the New York Stock Exchange by explaining that introduction of a high-speed railway system using Japan’s superconducting magnetic levitation technology could connect New York and Washington in less than an hour.
安倍首相は、ニューヨーク証券取引所で、「日本の超電導リニア技術を用いた高速鉄道を導入すれば、ニューヨークとワシントンは1時間足らずで結ばれる」と説明して、日本を売り込んだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む