jackup

英和 用語・用例辞典の解説

jack up

(ジャッキなどで)持ち上げる (価格などを)上げる[引き上げる] 〜の水準を上げる 上昇させる つり上げる 〜を叱りつける 激励する 〜を整理する

jack upの用例

If government bond prices drop precipitously and long-term interest rates climb further, the willingness of companies to spend on capital investment could decline, chilling business prospects that have finally become brighter, while jacking up government bond servicing costs.
国債価格が急落して長期金利が一段と上昇すれば、企業の設備投資意欲が減退してやっと明るさが見えてきた景気(見通し)を冷やし、国債の利払い費も増大しかねない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む