job-huntingseason

英和 用語・用例辞典の解説

job-hunting season

就職活動の時期 就職活動期間 就職戦線

job-hunting seasonの用例

By a shorter job-hunting season for university students, it may become difficult for them to receive an unofficial job offer.
大学生の就職活動期間の短縮により、学生は内定を取りにくくなる可能性もある。

Some small and medium-sized companies plan to take on more recruits during this year’s job hunting season to avoid conflicts with major companies, with the selection period to be cut significantly shorter.
選考期間の大幅短縮で、中小企業の一部は、大手企業との競合を避けるため、今年の就職活動期間に新入社員を多めに採用する方針だ。

This year’s job hunting season for university students and others set to graduate in spring 2015 has officially started.
2015年春に卒業予定の大学生らの今年の就職戦線が、正式にスタートした。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む