justiceminister

英和 用語・用例辞典の解説

justice minister [Justice Minister]

法相

justice minister [Justice Minister]の用例

Former justice minister considered exercising his right of command over the public prosecutor general to urge prosecutors to investigate the falsified investigative report scandal.
前法相は、検察に虚偽記載の捜査報告書事件の捜査を促すため、検事総長に対する指揮権の発動を検討していた。

Former Justice Minister Katsuyuki Kawai and his wife, a House of Councilors member, were indicted on suspicion of violating the Public Offices Election Law.
元法相の河井克行と妻の参院議員が、公職選挙法違反容疑で起訴された。

The justice minister resigned to take responsibility over his verbal gaffes.
法相の軽率な発言の責任を取って、法相が辞任した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む