laborforceparticipationrate

英和 用語・用例辞典の解説

labor force participation rate

労働力率 労働力の就業率 就業率 労働力人口比率 (労働力人口÷生産年齢人口)

labor force participation rateの用例

As the post-war baby boomers aged and as the female labor force participation rate increased, the aggregate participation rate in all four East Asian NIEs rose rapidly.
戦後の団塊の世代が年をとるにつれ、また女子労働力の就業率の増大に伴って、東アジアNIEs4か国全体の総就業率も急速に上昇した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む