last-ditchmeasure

英和 用語・用例辞典の解説

last-ditch measure

窮余の策

last-ditch measureの用例

As a last-ditch measure to prevent the chaotic breakdown of Cyprus’s banking sector for the time being and secure financial assistance from the European Union, the Cypriot government decided on a plan to restructure the nation’s second-largest bank which has fallen into financial difficulties.
キプロスの銀行の無秩序な破たんをひとまず回避し、EU(欧州連合)からの金融支援を取り付けるための窮余の策として、キプロス政府は、経営危機に陥っている国内第2位の銀行を整理・再編する方針を決めた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む