layjudge

英和 用語・用例辞典の解説

lay judge

一般人[一般市民]による裁判員 裁判員 非法律家裁判官 (=citizen judge;⇒contention, defendant)

lay judgeの関連語句

lay judgeの用例

Lay judges are chosen from the list of randomly selected lay judge candidates.
裁判員は、無作為に選ばれた裁判員候補者の名簿のなかから選ばれる。

The lay judges have decided that a 19-year-old ringleader charged with murder and other crimes should serve a punishment that fits the crime even though the defendant is still a minor.
殺人罪などに問われた19歳のリーダー格の被告はまだ少年といえども、罪に見合う罰を負うべきだ、と裁判員は判断した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む