leniencysystem

英和 用語・用例辞典の解説

leniency system

課徴金減免制度 リーニエンシー制度 (=surcharge reduction system:公正取引委員会の立ち入り検査や強制調査を受ける前後に、企業が談合やカルテルを自主申告すれば、課徴金が減免されたり、刑事告発を免れたりする制度)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む