leveragedbuy-out

英和 用語・用例辞典の解説

leveraged buy-out [buyout]

レバレッジド・バイアウト LBO (企業の合併・買収(M&A)の手法の一つ。買収先の企業が保有する資産や、将来得られる収益などを担保に、金融機関などから資金を借り入れて行う企業買収のこと。買収後、借入れは、買収された企業の借金になる。通常は変動金利で、格付けが高い企業に比べて相対的に金利が高い。でも、一般に企業が債券を発行して市場から資金調達するより負担は軽い、とされている)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む