livebroadcasting

英和 用語・用例辞典の解説

live broadcasting

生放送 生の放送

live broadcastingの用例

A series of odd incidents which could only occur in live broadcasting happened one after another during the earliest days of television before the emergence of audiovisual recording technology.
録画技術が生まれる前のテレビ草創期には、生放送でしか起こり得ない一連の迷場面が続出した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む