loseone’sfame

英和 用語・用例辞典の解説

lose one’s fame

名声を失う

lose one’s fameの用例

One who once was called a lucky adventurer among activist shareholders lost his fame due to his involvement in insider trading.
かつては「物言う株主」の風雲児と呼ばれた男が、インサイダー取引に関与して名声を失った。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む