lostdecade

英和 用語・用例辞典の解説

lost decade

失われた10年[十年] (⇒promising signs, two lost decades)

lost decadeの用例

The lost decade refers to the period of economic stagnation since the bursting of the economic bubble in the early 1990s.
「失われた10年」とは、バブルが崩壊した1990年代初めから続いた景気後退[景気停滞]期のことである。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む