lowinterestloan

英和 用語・用例辞典の解説

low interest loan

低利融資 低利貸付け 低金利ローン

low interest loanの用例

Belarus is counting on striking a low-interest loan deal with the International Monetary Fund.
ベラルーシは、国際通貨基金(IMF)から低利融資を受けるのを期待している。

European automakers have launched low-interest loan and cost-free repair campaigns by taking advantage of the yen’s strength against the euro.
欧州の自動車メーカーは、円高ユーロ安を背景に、低金利ローンや修理費無料のキャンペーンを展開している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む