maincause

英和 用語・用例辞典の解説

main cause

主因 主な原因 最大の原因 元凶 (=major cause)

main causeの用例

The main causes of air pollution in China are an increase in exhaust gas from automobiles, the combustion of coal for heating and a lack of strong wind.
中国の大気汚染の主な原因としては、自動車の排ガス増加や暖房用の石炭焼却のほか、風が弱いことなどがある。

The three electronics makers implemented business reforms, mainly streamlining of TV production businesses which had been the main cause of their losses.
家電メーカー3社は、赤字の元凶となってきたテレビ生産事業の合理化を中心に、事業改革を実施した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む